Quantcast
Channel: リスアニ! – アニソン・アニメ音楽のポータルサイト
Viewing all 26428 articles
Browse latest View live

アニソンシンガー・TRUE 生配信ライブ『TRUE Online LIVE』の開催&ワンマンライブFC先行受付が決定!

$
0
0

今年でデビューして6年目となるアニソンシンガー・TRUEによる、生配信ライブ『TRUE Online LIVE』の開催と、2021年1月17日(日)開催のワンマンライブ「TRUE Live Sound! vol.4 ~Progress~」のFC先行受付が決定した。

『TRUE Online LIVE』は、6月26日(金)21:00より生配信。TRUEにとって目標の一つでもあった「中野サンプラザ」でのワンマンライブ「TRUE Live Sound! vol.4 ~Progress~」に、少しでも多くの方に足を運んでほしいという想いを込めて、今回の生配信ライブを実施する。

LINE LIVEとYouTube LIVEにて、歌とトークが盛り込まれた生配信になる予定。TRUEによる生のパフォーマンスをぜひ体験してほしい。

またワンマンライブのチケットは、6月23日(火)~FC先行が受付開始。こちらもぜひチェックしてほしい。


●配信情報
TRUE Online LIVE
6月26日(金) 21:00~22:00予定
※多少変更する可能性もございます。

配信はこちら
LINE LIVE
YouTube LIVE

●ライブ情報
「TRUE Live Sound! vol.4 ~Progress~」
2021年1月17日(日)
開場:17:00
開演:18:00
会場:東京・中野サンプラザホール
チケット料金:全席指定 7,700円(税込)

チケットFC先行期間
6月23日(火)12:00~7月6日(月)23:59

<プロフィール>
2014 年に “TRUE”としてアーティストデビュー。
『バディ・コンプレックス』オープニングテーマを皮切りに多数のアニメ主題歌を担当。激しく熱い楽曲から、壮大なバラードまであらゆるタイプの楽曲を歌いこなす。
アニメロサマーライブ などの大規模アニソンイベントにも多数出演している他、海外のアニメイベントステージにも出演する等、飛躍を続けている。
2021年1月17日にはTRUEの目標のひとつでもあった中野サンプラザでのワンマンライブも開催決定。
“ 唐沢美帆 ” 名義で作詞家としても活躍。
多数の声優、アーティスト、キャラクターソングなどの楽曲制作に参加している。

関連リンク


鈴木愛奈1stシングル「やさしさの名前」9月16日発売!

$
0
0

『ラブライブ!サンシャイン!!』のスクールアイドルグループAqoursのメンバーとしても活躍し、2020年1月に待望のソロデビューを果たした鈴木愛奈。そんな彼女の1stシングル「やさしさの名前」が9月16日に発売されることが発表された。

初回限定盤と通常盤には表題曲「やさしさの名前」に加えてカップリング2曲の計3曲、アニメ盤には表題曲とカップリング1曲の計2曲が収録される。

また、同作で7月から放送のTVアニメ『モンスター娘のお医者さん』のED主題歌を担当する。


●リリース情報
TVアニメ『モンスター娘のお医者さん』ED主題歌
「やさしさの名前」鈴木愛奈
9月16日発売
発売元・販売元:株式会社バンダイナムコアーツ

【初回限定盤(CD+BD)
価格:¥2,000+税
品番:LACM-34021

<BD>
MV+メイキング収録

【通常盤(CD)】
価格:¥1,300+税
品番:LACM-24021

【アニメ盤(CD)】
価格:¥1,200+税
品番:LACM-24022

<CD>
M1.やさしさの名前
作詞:森由里子 作曲:戸田一義 編曲:IKW

初回限定盤と通常盤には表題曲+カップリング2曲の計3曲収録
アニメ盤には表題曲+カップリング1曲の計2曲収録

●作品情報
TVアニメ『モンスター娘のお医者さん』 
7月12日より放送開始!

TOKYO MX  7月12日より毎週日曜23:00~
サンテレビ 7月12日より毎週日曜23:30~
KBS 京都  7月12日より毎週日曜23:00~
BS11  7月14日より毎週火曜24:30~
※放送日時は予告なく変更になる場合がございます。最新情報は公式サイトにてお知らせ致します。

<プロフィール>
鈴木愛奈
7月23日生まれの北海道出身、IAMエージェンシー所属。2014年に声優デビュー。2015年には『ラブライブ!サンシャイン!!』小原鞠莉役に決定し、スクールアイドルグループAqoursとして2018年には東京ドーム2Daysで国内外ライブビューイング含め約15万人を動員、同年末の第69回NHK紅白歌合戦に出演を果たした。過去には第七回 全日本アニソングランプリ全国決勝大会にてベスト3入りを果たし、数多くの民謡全国大会にて優勝の実績を持つ。2020年1月22日デビューアルバム「ring A ring」をリリース。

関連リンク

9月2日発売 早見沙織ミニアルバム『GARDEN』詳細解禁!

$
0
0

『シスターシティーズ』に続くアーティストデビュー5周年となる早見沙織の記念アルバム『GARDEN』の詳細が解禁となった。

早見沙織自身による作詞曲を中心に、冨田恵一(冨田ラボ)がサウンドプロデュースを手掛けた表題曲「garden」をはじめとした4曲の新曲、これまでライブでのみ披露されていた楽曲の初レコーディング音源2曲を含む”早見沙織自身のこれまでとこれからを描いた”全6曲を収録。


●リリース情報
『GARDEN』
9月2日発売

【CD+Blu-ray盤】
価格:¥3,545+税

【通常盤】
価格:¥2,273+税

<CD>
1. 「garden」 (ヨミ:ガーデン)
作詞・作曲:早見沙織/編曲:冨田恵一(冨田ラボ)
2. 「瀬戸際」 (ヨミ:セトギワ)
作詞・作曲:早見沙織/編曲:松本良喜
3. 「やさしい希望(Bossa Nova)」※初レコーディング音源化
作詞・早見沙織/作曲:矢吹香那/編曲:増田武史
4. 「Akasaka5」 (ヨミ:アカサカファイブ)
作詞・作曲:早見沙織/編曲:清水哲平
5. 「glimmer」 (ヨミ:グリマー)
作詞・作曲:早見沙織/編曲:岡部啓一(MONACA)
BONUS TRACK .「ワンスモア」※初レコーディング音源化
作詞:早見沙織・矢吹香那/作曲:矢吹香那/編曲:前口渉

<Blu-ray>
1.やさしい希望(MV)
2.Installation(MV)
3.NOTE(MV)
4.夢の果てまで(MV)
5.Jewelry(MV)
6.新しい朝(MV)
7.Let me hear(MV)
8.Statice(MV)

先行配信
デビューシングル「やさしい希望」リリース日(2015年8月12日)と同じ2020年8月12日(水)「garden」「瀬戸際」「やさしい希望(Bossa Nova)」の3曲同時先行配信が決定!
※サブスク、ハイレゾも8月12日(水)同時先行配信開始。
※先行配信以外の曲はCD発売日と同時配信開始となります。

関連リンク

声優・諏訪ななか、7月7日にニコ生配信決定!イベント中止に伴い、グッズ販売が通販限定にてスタート

$
0
0

声優・諏訪ななかが、7月7日にニコニコ生放送にて「So Sweet Party ~Special edition~」と題した生放送を配信する。

5月13日に1stアルバム『So Sweet Dolce』をリリースし、ソロアーティストデビューを果たした声優・諏訪ななか。神奈川県民ホールで開催予定だったイベント「So Sweet Party」の開催中止を受け、同じ時間を共有できればと実施が決定したという。番組では素敵なお知らせもあるとのことなので、当日を楽しみにしていて欲しい。

さらに、同イベントで販売予定だったグッズに関して、通販限定で販売されることも決定。パンフレットやアクリルスタンドキーホルダーなど、お見逃しなくチェックしよう。


●配信情報
「So Sweet Party ~Special edition~」
7月7日20時~
出演:諏訪ななか 内容:トーク
視聴はこちら

●販売情報
「So Sweet Party」イベントグッズの通販が決定!

販売グッズリスト
・パンフレット ¥2,500(税込)
・NANAKA SUWAペンライト(星型) ¥4,500(税込)
・Tシャツ(S/M/L/XLサイズ) \3,500(税込)
・パーカー(S/M/L/XLサイズ) \5,500(税込)
・フェイスタオル \2,500(税込)
・マグカップ \1,600(税込)
・A4ピンナップポスター \1,800(税込)
・L版ブロマイド3枚セット(A/B/C) \700(税込)
・缶バッジ(75mm)2個セット(A/B/C) \1,200(税込)
・アクリルキーホルダー(A/B/C) \1,500(税込)
※全部セット<\32,100(税込)>をご購入のお客様にはエコバッグをプレゼント

販売サイト
お支払い方法別で、以下2種類のサイトよりご購入いただけます
stp-goods shop(現金決済サイト)
artist-base(クレジット決済サイト)
注文受付期間:6月20日(土)19:00 ~ 6月30日(火)23:59
※準備数に達した場合、注文受付期間内であってもご注文の受付を終了させていただくことがございます。
※2020年7月末頃より順次発送させていただきます

その他、グッズ販売に関する詳細は販売サイトよりご確認ください。

●リリース情報
諏訪ななか 1st ALBUM
『So Sweet Dolce』
発売中

【初回限定盤A(CD+Blu-ray)】

品番:COZX-1643~4
価格:¥4000+税

<Blu-ray>
・「So Sweet」Music Video
・Music Video Making Movie

【初回限定盤B(CD+Blu-ray)】

品番:COZX-1645~6
価格:¥5800+税

<Blu-ray>
「So Sweet」Music Video
「So Sweet」MVオーディオコメンタリー
特典映像『~So Sweet Style~』

【通常盤(CD)】

品番:COCX-41109
価格:¥3000+税

<CD>
1.So Sweet
作詞:渡部紫緒 作曲・編曲:松坂康司
2.Donut Ring World
作詞:高瀬愛虹 作曲:小野貴光 編曲:玉木千尋
3.マカロンラブ
作詞:OSTER project 作曲・編曲:hisakuni
4.My Prologue
作詞:2ndlifecrew 作曲・編曲:松坂康司
5.ショコラ フレーズ
作詞:只野菜摘 作曲・編曲:松坂康司
6.Strawberry Egoist
作詞:宮嶋淳子 作曲・編曲:松坂康司
7.ポップコーンの雲
作詞・作曲:イズミカワソラ 編曲:黒須克彦
8.溶けるみたい
作詞・作曲・編曲:鶴﨑輝一
9.Wonderland!!
作詞:杉坂天汰 作曲・編曲:松坂康司
10.Storytelling
作詞:磯谷佳江 作曲:小野貴光 編曲:玉木千尋

関連リンク

『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.2- ライブビューイング開催決定!「ヒプノシスマイク」舞台化第2弾!『ヒプステ』track.2千秋楽を全国各地の映画館に生中継!

$
0
0

8月19日に品川プリンスホテル ステラボールにて上演される『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.2-千秋楽の模様を全国各地の映画館でライブビューイングすることが決定した。

社会現象を巻き起こしている音楽原作キャラクターラッププロジェクト『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』(通称ヒプマイ)の舞台化第2弾となる今回は、シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”とシンジュク・ディビジョン“麻天狼”を中心に展開する。 さらに、舞台オリジナルディビジョンとしてアサクサ・ディビジョン“鬼瓦ボンバーズ”が参戦する。

また、舞台第1弾に引き続きディビジョン・ダンス・バトル“D.D.B”も出演!世界レベルの “D.D.B”のパフォーマンスにも注目だ。

舞台ならではのオリジナルの展開に期待が高まる、 盛り上がり必至の千秋楽を映画館で目撃しよう!


●イベント情報
『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.2- ライブビューイング
8月19日(水)19:00 開演
会場:全国各地の映画館
※開場時間は映画館によって異なります。
※地域によって青少年健全育成条例により、 16歳未満の方はご入場に制限がある場合がございます。

【キャスト】
シブヤ・ディビジョン“Fling Posse”
飴村乱数:世古口 凌   夢野幻太郎:前山剛久  有栖川帝統:滝澤 諒

シンジュク・ディビジョン“麻天狼”
神宮寺寂雷:鮎川太陽   伊弉冉一二三:荒木宏文   観音坂独歩:宮城紘大

アサクサ・ディビジョン“鬼瓦ボンバーズ”
鬼灯甚八:加藤良輔   駒形正宗:和田泰右   影向道四郎:結城伽寿也

<ディビジョン・ダンス・バトル“D.D.B”>
Toyotaka、 RYO、 gash!、 SHINSUKE、 Dolton、 KENTA、 GeN、 KIMUTAKU

【スタッフ】
原作:EVIL LINE RECORDS
演出:植木 豪
脚本:亀田真二郎
主催:『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会
配給:ライブ・ビューイング・ジャパン

映画館へのご来場にあたって
以下に該当される方は、 映画館へのご来場をお控えください。
・37.5℃以上の発熱や頭痛、 咳・全身痛などの症状がある場合
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触、 同居家族や身近な知人の感染が疑われる場合
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域に訪問歴がある場合

(C)『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage製作委員会

関連リンク

ホリプロインターナショナル オフィシャルYouTubeチャンネル“プレ”オープン!#0を田所あずさ/大橋彩香/木戸衣吹/Machicoで6月28日16時より生配信!

$
0
0

芸能事務所、株式会社ホリプロインターナショナルのオフィシャルYouTubeチャンネルが6月28日16時にプレオープンする事がわかった。

このチャンネルでは、所属タレントが週替わりにレギュラープログラムを展開する予定となっており、番組発の複合的な展開も視野に入れられている。

尚、同番組は中国の動画メディアbilibili内で立ち上げられたホリプロインターナショナルのオフィシャルチャンネルでも後日アーカイブ配信される。

今回、プレオープンとなる#0では、所属声優の田所あずさ、大橋彩香、木戸衣吹、Machicoの4名が出演。この4名揃っての共演は実に約3年ぶりとなっており、当日は貴重な4ショットでの生配信でプレオープンに華を添える形になりそうだ。

ホリプロインターナショナルは、「世界に通用するスペシャリストの創出」を企業理念とし、2018年6月に設立。国際規格のタレント、アーティストの発掘・育成、海外での各種イベント興行の主催・制作、アニメコンテンツやその他海外に向けたIPコンテンツへの出資、自社他社問わずタレントやIPのグローバル化のサポートなど、アジアを中心に積極的に行っている。


●配信情報
ホリプロインターナショナルYouTubeチャンネル
6月28日(日)16時プレオープン

視聴はこちら

関連リンク

駒形友梨『トマレのススメ(テイチクオンライン限定盤)』数量限定で発売決定!

$
0
0

2020年6月20日にアーティストデビュー2周年を迎えた声優・駒形友梨。

この日の自身のYouTubeチャンネル「べいちゃんねる」での生配信で、デビュー曲「トマレのススメ」のvocal only ver.を含むSpecial CDの発売が決定したことを発表した。

今まで発売した3枚のMini Albumでは、それぞれの収録曲のinst. Ver.とvocal only var.を1曲を収録した特典CDがついた限定盤を発売し好評を博してきたが、デビューシングルのものは未発表となっていた。

Vocal only ver.は、駒形友梨のVocalトラックのみをエフェクト無しのそのままを収録しており、歌っていない部分はもちろん無音となる。そのまま聴くのはもちろんのこと、PCに取り込んでDAW(デジタル・オーディオ・ワークステーション)でインストと合わせてお好みのボリュームバランスでリバーブをかけたりなど、さまざまな形で楽しむことができる。

なお収録は、シングル収録の3曲のinst. Ver.と、「トマレのススメ(vocal only ver.)」の計4トラック。ディスクのみの商品となり、ジャケット・歌詞カードは付属しない。

駒形友梨はゲーム「アイドルマスター ミリオンライブ!」高山紗代子役、またプリキュアシリーズ14作目・アニメ「キラキラ☆プリキュア アラモード」の主題歌「SHINE!! キラキラ☆プリキュア アラモード」の歌唱などをはじめ、TV音楽番組「BREAK OUT」ナレーション、ラジオ番組パーソナリティーなど幅広く活動中。2018年6月にTVアニメ『踏切時間』の主題歌『トマレのススメ』でアーティストデビューし、同年12月発売のMini Album『〔CORE〕』で、唯一無二の透き通る歌声とその声を自在に操る高い歌唱力、幅広い表現力を発揮。その“稀有な歌声”を求めるユーザーが続出し、2019年2月には新宿BLAZEで
開催した初のワンマンライブをSOLD OUTさせ、7月に2nd Mini Album『Indigo』を発売。
今年3月に発売した3rd Mini Album『a Day』は、陽の光、デイタイムの明るさや楽しさをテーマとし、前作まで以上に本人の等身大を意識。アコースティックサウンドを多用した珠玉のPOPSを詰め込んだミニアルバムとなっている。


●リリース情報
『トマレのススメ』
【テイチクオンライン限定盤】
品番:TEI-142
価格:¥1,000+税

<収録内容>
1.トマレのススメ(inst ver.)
2.Lonely Blue が終わる頃には(inst ver.)
3.はじめからきっと(inst ver.)
4.トマレのススメ(vocal only ver.)
※通常の音源は収録されません。

購入はテイチクオンラインにて

関連リンク

高橋直純、豊永利行、沢城千春らが歌うMARGINAL#4新プロジェクト「ピタゴラスプロダクション ONE DREAM2020」の第2弾が配信開始!さらにキャストコメントお届け!

$
0
0

Rejetの大人気コンテンツ「MARGINAL#4」のプロジェクト最新作「ピタゴラスプロダクション ONE DREAM2020」の第2弾の楽曲配信がスタートした。

ピタドル達が力を合わせて、あなたを”応援する” 配信ソング。
6月5日より配信スタートした、シャッフルシリーズの最新作『ピタゴラスプロダクションONE DREAM2020』第2弾はNEBULAS[藍羽ルイ(CV.高橋直純)、牧島シャイ(CV.豊永利行)、滝丸アルト(CV.沢城千春)]が担当。ネビュラスらしいかっこよさはもちろん、今までにないハイブリッドで疾走感溢れるサウンドをぜひチェックしてほしい。

さらにピタゴラスプロダクション公式YouTubeにてMVを公開中!NEBULASメンバーのキャストから「ピタゴラスプロダクションONE DREAM2020」プロジェクトのファンへのコメントも到着した。

今回はCDではなく配信のみにてお届け。次回は7月3日(金)にMY▼MILKY▼WAYが配信予定、今後の情報をお見逃しなく。

<キャストコメント>
高橋直純(藍羽ルイ役)
シャッフルでの第2弾。もうだいぶ時間が空いてたし、またやれたら嬉しいなと思っていたらホントに出来て、まさに夢のようです!
きっと皆さんの応援のおかげですね!本当にいつも応援してくれてありがとうございます!
またひとつ。成長した彼らをお届け出来ると思います。ぜひ手に取って聴いてみてくださいね!!

豊永利行(牧島シャイ役)
やっほぴ~ん☆
シャイ様でござるヨッ♪
また今回もキャラクターガン無視でコメントするでござるっ!
ネビュラスとして歌っているから「おぉ~ネビュラスとして歌ってる~」って思いながら聞いてネッ☆
マジ卍~!(^^)!

沢城千春(滝丸アルト役)
久しぶりのシャッフルユニット!
僕自身も待ち望んでいましたので、沢山聴いて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。


●配信情報
配信スケジュール
W/C 3rd シングル
「Wake Up じゃまいか!?」
配信中

配信リンクはこちら

NEBULAS 3rd シングル
「サジタリウス」
配信中

配信リンクはこちら

MY▼MILKY▼WAY 3rd シングル
「グッバイルールブック」
7月3日配信開始

W/C 4th シングル
「Still Green」
7月17日配信開始

NEBULAS 4th シングル
「リトルジャーニー」
8月7日配信開始

MY▼MILKY▼WAY 4th シングル
「最愛公約」
8月21日配信開始

●イベント情報
ピタゴラスファン感謝祭
「FAN SPACE SHIP for ラグジュリ&ユニメイト」in 大阪
10月18日(日)昼・夜の2公演開催
松下IMP ホール

チケット販売
SKiT Dolce にて対象商品を5,000 円(税込)以上ご購入・ご予約でチケット先行抽選申し込み受付中
期間中、SKiT Dolce にて「ピタゴラスプロダクション」関連商品(CD/GAME/グッズ)を5,000 円(税込)以上ご購入・ご予約いただくとプレミアムチケットセット先行抽選にお申込みいただけます。
プレミアムチケットセット価格:9,800 円(税込)

【プレミアムチケットセット内容】
・昼の部・夜の部いずれかの公演チケット(2 セットまで)
・SKiT Dolce スペシャル特典(内容は後日発表予定)
抽選申込はこちら
抽選申込受付期間: 6 月21 日(日)23:59 まで
購入申込枚数制限:昼の部・夜の部いずれかの公演チケット(2 セットまで)お申込みいただけます。
注意事項:
※チケットは「クレジットカード」決済のみの受付となります。
※当選者は、受付終了後厳正なる抽選の上決定させて頂きます。
先着順での受付ではございませんので、期間内に余裕をもってお申込みください。
※お申込者情報を偽っての大量申込、また購入意思の無い申込は迷惑行為となりますので禁止させて頂きます。
※上記のような迷惑行為が発覚した場合、抽選対象から外させて頂きますので、予めご了承ください。
※そのほかの詳細は、封入用紙と申込ページをご確認ください。

<MARGINAL#4 プロジェクト『ピタゴラスプロダクション』とは>
2013 年 キャスト出演イベント「Rejet Fes.」でデビュー。キャストがキャラと同じ衣装を着用、ステージで歌って踊るパフォーマンスが話題に。2014 年に新しいユニットと追加となり「ピタゴラスプロダクション」と架空の事務所に所属するアイドル3 ユニットにてCD、ゲーム、イベント等多方面に活躍中。
2017 年にはアニメ放映。 2018 年には単独ライブイベントを開催。
キャラクターデザインには大人気イラストレーター兼漫画家「キリシマソウ」を起用。ファンからは「マジフォー」の愛称で親しまれている。

©Rejet / IDEA FACTORY

関連リンク


声優ユニットDIALOGUE+全世界配信ライブ「ぼくたちのかくめい!オンライン」オフィシャルレポートが到着!アーカイブチケット6月23日(火)正午まで販売!

$
0
0

デビューシングル「はじめてのかくめい!」のミュージックビデオがYouTubeにて56万回再生を突破し、豪華作家陣による提供楽曲で鮮烈なデビューを飾った声優アーティストユニット「DIALOGUE+」(ダイアローグ)。その「DIALOGUE+」が2020年6月20日(土)、生バンドで届ける全世界配信ライブ「ぼくたちのかくめい!オンライン」を開催、ZAIKOで配信した。

昨今の情勢により無観客でのライブとなったが、PCやスマートフォンなど画面越しから応援する多くのファンの目の前に、デビュー時の白ベースの制服をまとって現れたメンバーたち。よく見ると当時の長袖ではなく、これからの時期にぴったりの半袖仕様の衣装で、初披露となる新曲「かいかいせんげん!」で華々しいライブの開会を告げた。その勢いのままデビューシングル「はじめてのかくめい!」も歌い上げると、「私たち8人が全力で楽しい時間を、あっという間かもしれないこの瞬間を、希望にあふれたステージをお届けします!!」と力強く宣言し、アルバム収録曲「トーク!トーク!トーク!」へ突入。

そして、聴いている人皆の気持ちを高めてくれるような新曲「SCENE B-2:上々だ」と、「パジャマdeパーティー」を続けざまに披露していく。ここで舞台が暗転すると、彼女たちの心の内を明かすかのようなモノローグとともに映像が流れ出し、雰囲気が一変。暗闇の中から、黒いパーカーに着替えたメンバーが登場すると、ダンサブルナンバー「Domestic Force!!」のイントロが。ここまでの、華やかでかわいらしい振り付けやライティングから一変し、さながらダンスユニットのような激しい動きとともに力強い歌声が響き渡る。

再び幕間映像が流れ、映像が会場に戻ると、メンバーカラーを取り入れた私服風衣装に着替えた8名は客席後方に登場。座席に座りながら、ラップパートをまじえた新曲「SCENE C-2:また立ち上がる」を届け、曲中には一人ひとりのアップ映像も映し出され、タイトルにも込められたような、この困難な情勢にもくじけずに立ち向かう意思を歌い上げ、最後にはステージ縁に座り次の曲「好きだよ、好き。」へ。メンバーそれぞれが顔を見合わせ最初のサビをアカペラで披露する姿に、彼女たち自身それぞれが、そして画面の向こうのファンのことが好きであるというメッセージが感じ取れた。

そして、「あなたにとってDIALOGUE+とは?」という問いかけに答えるメンバーのインタビュー映像とバンドソロ演奏が終わると、いよいよライブも後半へ。ここで、メンバーモチーフのピクトグラムがプリントされた黒のワンピース姿の新衣装で登場した8人は、「ダイアローグ+インビテーション!」からラストスパートをかけ、「大冒険をよろしく」「ぼくらは素敵だ」を続けて3曲歌うと、最後に「ぼくたちのかくめい!」と叫び拳を振り上げた。

いよいよライブも大詰めとなり、それぞれが感想を述べた後に、内山が「またみんなで、笑顔で会いましょう!」の言葉を届けると「あたりまえだから」へ突入。ここでも配信ならではの演出として、ステージ上に設置されたカメラからリモート風にメンバーのソロショットやユニットショットが映し出され、距離の近さを感じ取れる時間に。そして最後の曲「はじめてのかくめい!」では、客席フロアをまさに縦横無尽に動き回り、無観客ライブでしかできないパフォーマンスで締めくくった。

また、同日のライブ後にはキャスト打ち上げもZAIKOで生配信され、6月17日にリリースされたきゃにめ&配信限定シングル「あたりまえだから」や、9月19日になかのZERO 大ホール開催される1stLiveも改めて告知された。また、新イベント情報も解禁。8月下旬に「DIALOGUE+新曲発表会」を開催することが発表された。今回のライブで披露された新曲とは別に5曲、新曲をお披露目するとのこと。こちらの詳細は7月28日(火)21時からのDIALOGUE+定期生配信番組「DIALOGUE+BOX」にて明かされる。

そして音楽プロデューサーの田淵智也や総合プロデューサーの野島鉄平なども参加したスタッフ打ち上げ二次会生放送も行なわれ、ライブ制作のディープな裏話が明かされるなど大いに盛り上がった。打ち上げの模様はライブ本編ともどもZAIKOで6月23日(火)まで配信中のため、見逃してしまった方もチェックいただきたい。

DIALOGUE+にとって初の単独ライブはあいにくの無観客ライブとなったが、新曲や新衣装を次々とお披露目し、内山が書いたシナリオを基にした幕間のストーリー映像、そして観客席を自由に動き回っての歌唱や配信ライブならではの演出も盛り込まれ、彼女たちから沸き上がる無限大のドキドキやワクワクが全世界に向けて発信できる機会となった。6月24日にデビュー一周年を迎える声優アーティストユニットDIALOGUE+の展開に、今後も目が離せない。

「ぼくたちのかくめい!」オンラインのチケットは6月23日(火)正午までZAIKOにて購入可能、視聴は同日23:59まで可能だ。ぜひお見逃し無く。

「ぼくたちのかくめい!」オンライン セットリスト
M-01 かいかいせんげん!(新曲)
M-02 はじめてのかくめい!
M-03 トーク!トーク!トーク!
M-04 SCENE B-2:上々だ(新曲)
M-05 パジャマdeパーティー
M-06 Domestic Force!!
M-07 SCENE C-3:また立ち上がる(新曲)
M-08 好きだよ、好き。
M-09 ダイアローグ+インビテーション!
M-10 大冒険をよろしく
M-11 ぼくらは素敵だ
M-12 あたりまえだから
M-13 はじめてのかくめい!

●配信情報
「ぼくたちのかくめい!オンライン」
6月23日(火)正午まで販売中
プラットフォーム:ZAIKO
イベントURLはこちら
開演時間・チケット価格
1.ライブ本編(生配信) 17:00~ ¥3,500(税込)
2.キャスト打ち上げ生放送 19:00~ ¥1,000(税込)
3.スタッフ打ち上げ二次会生放送 20:30~ ¥1,000(税込)
※チケットは6/23(火)12:00までご購入いただけます。配信終了後、チケット購入者は6/23(火)23:59までアーカイブでご覧いただけます。

出演:
DIALOGUE+
内山悠里菜、稗田寧々、守屋亨香、緒方佑奈、鷹村彩花、宮原颯希、飯塚麻結、村上まなつ

Guitar:新井弘毅 Bass / Band Master:黒須克彦
Keyboards:今井 隼 Drums:鈴木浩之 Manipulator:篠崎恭一

●リリース情報
「あたりまえだから」
発売中

【きゃにめ】
価格:¥1,818+税
購入はこちら

リミスタにてオンラインサイン会開催決定!
開催日程: ※全日程19時から開始予定
6月24日(水) 内山悠里菜
6月25日(木) 緒方佑奈
6月29日(月) 飯塚麻結
7月 1日(水) 鷹村彩花
7月 2日(木) 稗田寧々
7月 6日(月) 守屋亨香
7月 8日(水) 村上まなつ
7月12日(日) 宮原颯希
※全日程完売

リミスタ公式サイトはこちら

<収録内容>
1. あたりまえだから
作詞・作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:広川恵一
2. あたりまえだから(Instrumental)
3. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&稗田寧々)
4. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&守屋亨香)
5. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&緒方佑奈)
6. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&鷹村彩花)
7. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&宮原颯希)
8. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&飯塚麻結)
9. あたりまえだから(Short size 内山悠里菜&村上まなつ)
10. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&守屋亨香)
11. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&緒方佑奈)
12. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&鷹村彩花)
13. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&宮原颯希)
14. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&飯塚麻結)
15. あたりまえだから(Short size 稗田寧々&村上まなつ)
16. あたりまえだから(Short size 守屋亨香&緒方佑奈)
17. あたりまえだから(Short size 守屋亨香&鷹村彩花)
18. あたりまえだから(Short size 守屋亨香&宮原颯希)
19. あたりまえだから(Short size 守屋亨香&飯塚麻結)
20. あたりまえだから(Short size 守屋亨香&村上まなつ)
21. あたりまえだから(Short size 緒方佑奈&鷹村彩花)
22. あたりまえだから(Short size 緒方佑奈&宮原颯希)
23. あたりまえだから(Short size 緒方佑奈&飯塚麻結)
24. あたりまえだから(Short size 緒方佑奈&村上まなつ)
25. あたりまえだから(Short size 鷹村彩花&宮原颯希)
26. あたりまえだから(Short size 鷹村彩花&飯塚麻結)
27. あたりまえだから(Short size 鷹村彩花&村上まなつ)
28. あたりまえだから(Short size 宮原颯希&飯塚麻結)
29. あたりまえだから(Short size 宮原颯希&村上まなつ)
30. あたりまえだから(Short size 飯塚麻結&村上まなつ)

配信シングルは、フルサイズ、インストのみの2曲収録

DIALOGUE+ Mini Album
「DREAMY-LOGUE」

発売中

【初回限定盤(CD+Blu-ray)】

品番:PCCG.01882
価格:4,500円+税

封入特典
*6月20日(土)単独イベント@山野ホール 優先販売申し込み券
*フルカラーブックレット
*特典BD(ミュージックビデオ・メイキング映像収録)
・大冒険をよろしく Music Video
・好きだよ、好き。 Music Video
・ダイアローグ+インビテーション! Music Video
・大冒険をよろしく Off Shot
・DIALOGUE+JAM Live Digest Movie
収録曲
・ダイアローグ+インビテーション!
・星屑のカーテン
・JUSTITIA
・ギミー!レボリューション
・スパッと!スパイ&スパイス
・GO!GO!MANIAC
・好きだよ、好き。
・はじめてのかくめい!

【通常盤(CD only)】
品番:PCCG.01883
価格:2,500円+税

封入特典:単独イベント 優先販売申し込み券

<収録楽曲>
1 大冒険をよろしく
作詞・作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:堀江晶太
2 好きだよ、好き。
作詞・作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:佐藤純一(fhána)
3 トーク!トーク!トーク!
作詞:大胡田なつき(パスピエ) 作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:中山真斗(F.M.F)
4 Domestic Force!!
作詞:津野米咲(赤い公園) 作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:eba(F.M.F)
5 パジャマdeパーティー
作詞:三森すずこ 作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:園田健太郎
6 ぼくらは素敵だ
作詞・作曲:田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN) 編曲:広川恵一(MONACA)

●ライブ情報
DIALOGUE+ 1st LIVE「ぼくたちのかくめい!」
9月19日(土) ※開催が6月20日(土)より延期となりました。
昼夜2部制/会場開演時間未定
会場:なかのZERO 大ホール
料金:全席指定 6,050円(税込)

出演:
DIALOGUE+
内山悠里菜、稗田寧々、守屋亨香、緒方佑奈、鷹村彩花、宮原颯希、飯塚麻結、村上まなつ

チケット申し込み受付期間延長
申込受付期間 ~ 2020/08/02(日) 23:59
抽選結果発表 2020/08/07(金) 19:00以降
支払手続期間 2020/08/07(金) 19:00 ~ 2020/08/17(月) 23:59

〔枚数制限〕シリアルナンバー1つにつき 各公演1枚
〔支払方法〕クレジットカード・コンビニ決済
〔発券方法〕配送(送料全国一律 税込550円)
※開場・開演時間および出演者は変更となる場合がございます。
※申込多数の場合は抽選となります。
※未就学児童入場不可

関連リンク

『ヒーリングっど♥プリキュア後期主題歌シングル』9月9日発売決定&ジャケット公開!さらに新たなプリキュア・キュアアース(CV:三森すずこ)によるキャラクターシングルもジャケット公開&詳細解禁!

$
0
0

毎週日曜朝8時30分からABC・テレビ朝日系列にて好評放映中のテレビアニメ『ヒーリングっど(ハート)プリキュア』。今夏、新たなプリキュア、キュアアース/風鈴アスミ(CV:三森すずこ)が登場するとともに、新エンディングの放送が決定!新エンディング曲を含む「後期主題歌シングル」CDが9月9日に発売される。

さらにキュアアース/風鈴アスミ(CV:三森すずこ)によるキャラクターソングを含む「キャラクターシングル」CDの詳細情報&ジャケット画像も解禁された。

『ヒーリングっど♥プリキュア』新エンディング曲は「エビバディ☆ヒーリングッデイ!」(作詞:藤本記子/作曲:ANDW/編曲:立山秋航)。

歌うのは、キュート&パンチのある歌声が魅力のお馴染みプリキュアシンガーで、かつて『ドキドキ!プリキュア』ではキュアソードを演じた声優でもある、宮本佳那子。楽曲の華やかさ、賑やかさと彼女の真っすぐな歌声で聴衆に元気をお届けする。

カップリングには『ヒーリングっど♥プリキュア』主題歌歌手3人(オープニング:北川理恵/前期エンディング:Machico/後期エンディング:宮本佳那子)によるイメージソング「Let’s手と手でキュン!」を収録。全プリキュアファン必聴の楽曲となっている。

これらを収録した『ヒーリングっど♥プリキュア後期主題歌シングル』の発売が9月9日に決定!ジャケット画像も公開された。【CD+DVD】にはノンテロップ後期エンディング映像を収録予定。

さらに7月22日(水)に発売される『キャラクターシングル』の正式タイトルが 『ヒーリングっど♥プリキュア キャラクターシングル ~響き合う4つの声~』に決定!そして収録楽曲&歌唱者&ジャケット画像も一挙公開!

新たなプリキュアとして登場する風鈴アスミ/キュアアース(CV:三森すずこ)がラテ(CV:白石春香)とともに歌うキャラクターソング「風のシンパシー」をはじめ、ますますパワーアップしたプリキュア声優4人による新曲「Ready Steady →プリキュア!!」とオープニング主題歌「ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!」のカバーを収録。3曲入りの豪華シングル!


●リリース情報
『ヒーリングっど♥プリキュア後期主題歌シングル』
9月9日発売

【CD+DVD】

品番:MJSS-09256~7
価格:¥2,000+税

【通常盤】

品番:MJSS-09258
価格:¥1,200+税

<CD>
M1. エビバディ☆ヒーリングッデイ!
歌:宮本佳那子/作詞:藤本記子/作曲:ANDW/編曲:立山秋航
M2. Let’s手と手でキュン!
歌:北川理恵・Machico・宮本佳那子/作詞:マイクスギヤマ/作曲・編曲:KOHTA YAMAMOTO
M3. エビバディ☆ヒーリングッデイ!(オリジナル・メロディ・カラオケ)
M4. Let’s手と手でキュン!(オリジナル・メロディ・カラオケ)

<DVD>
・『ヒーリングっど♥プリキュア』ノンテロップ後期エンディング映像 ほか

初回特典:ジャケットサイズステッカー

・Amazon.co.jp限定特典(特典は無くなり次第終了となります。):メガジャケット(24cm×24cm/ジャケットイラスト)
・アニメイト限定特典(特典は無くなり次第終了となります。):大判ブロマイドA・B(2L判/変身前&変身後スチール2種いずれかランダム)
※ブロマイド使用画像(サンプル)。デザインは監修中のため変更されることがあります。

『ヒーリングっど♥プリキュア キャラクターシングル ~響き合う4つの声~』
7月22日発売

品番:MJSS-09256~7
価格:¥1,500+税

<CD>
M1. ヒーリングっど♥プリキュア Touch!!~Precure Quartet Ver.~
歌:キュアグレース(CV:悠木 碧)、 キュアフォンテーヌ(CV:依田菜津)、 キュアスパークル(CV:河野ひより)、 キュアアース(CV:三森すずこ)
M2. 風のシンパシー
歌:風鈴アスミ(CV:三森すずこ)、 ラテ(CV:白石晴香)
M3.Ready Steady→プリキュア!!
歌:キュアグレース(CV:悠木 碧)、 キュアフォンテーヌ(CV:依田菜津)、 キュアスパークル(CV:河野ひより)、 キュアアース(CV:三森すずこ)

初回特典:ジャケットサイズステッカー

※すべての商品の仕様・画像・特典等は変更となる場合があります。
発売元:マーベラス
販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ

(C)ABC-A・東映アニメーション

関連リンク

ブシロード新プロジェクト「D4DJ」無観客配信ライブ累計視聴数約22,000を記録!

$
0
0

ブシロードの新プロジェクト「D4DJ」が、6月20日(土)、21日(日)の2日間 にわたりキャラクターが出演する“音声のみ”の無料配信ライブを開催。配信では、オリジナルの新曲や新規カバー楽曲を含む計28曲を披露。ライブ前にはD4DJのキャストによる生放送も配信し、2日間で延べ視聴数約22,000を記録した。

Sound Only Liveは、キャラクターが織りなす“音のみ”のオンライン配信ライブ。総勢24名のキャラクターによるパフォーマンスの様子を、新規収録のMCやボイスドラマとともに届ける 新しい体験型ライブ。ライブではオリジナル楽曲に加え、カバー楽曲も披露された。

イベント
【Day1】6月20日(土)
17:00~ #D4DJ サウンドオンリーライブ Day1 直前! Happy Around! ミーティング
出演者:Happy Around! Around!(西尾夕香、各務華梨、三村遙佳、志崎樺音)、平嶋夏海、葉月ひまり

18:00~ Sound Only Live Day1本編

【Day2】6月21日(日)
17:00~ #D4DJ サウンドオンリーライブ Day2 直前! Lyrical Lily ミーティング
出演者:Lyrical Lily(反田葉月、進藤あまね、深川瑠華、渡瀬結月)、西尾夕香、根岸 愛

18:00~ Sound Only Live Day2 本編

Day1 ・ Day2 のセットリストは下記ページにて掲載中です。

セットリスト

Day1
<燐舞曲>
1. DAYBREAK’S BELL/新規カバー
2. 名前のない怪物/カバー
3. Leia/カバー
4. カレンデュラ/オリジナル
5. unravel/カバー

<Photon Maiden>
6. Here’s the light/オリジナル
7. シドニア/カバー
8. READY STEADY GO/カバー
9. sakura/新規カバー
10. Photon Melodies/オリジナル

<Merm4id>
11. CAT’S EYE/カバー
12. キューティーハニー/カバー
13. real Emotion/新規カバー
14. Floor Killer/オリジナル
15. round and round/オリジナル
16. 4U/オリジナル・新曲

<Peaky P-key>
17. Gonna be right/オリジナル
18. アンチクロックワイズ/新規カバー
19. Let’s do the ‘Big-Bang!’/オリジナル
20. 最頂点Peaky&Peaky!!/オリジナル・新曲
21. 電乱★カウントダウン/オリジナル

<Happy Around!>
22. Direct Drive!/オリジナル
23. 恋愛レボリューション21/カバー
24. ココロオドル/カバー
25. Cosmic CoaSTAR/オリジナル

<Lyrical Lily>
26. 汚れっちまった悲しみの色/オリジナル・ライブ初披露

<Happy Around!>
27. Happy Music♪/オリジナル・ライブ初披露
28. Dig Delight!/オリジナル

Day2

<燐舞曲>
1. 瞬動-movement-/オリジナル
2. ニルヴァナ/オリジナル・新曲
3. 東京テディベア/カバー
4. カレンデュラ/オリジナル
5. Horizontal Oath/オリジナル

<Photon Maiden>
6. READY STEADY GO/カバー
7. ブルー・フィールド/カバー
8. “What” are you?/オリジナル
9. シドニア/カバー
10. Discover Universe/オリジナル・新曲

<Merm4id>
11. CAT’S EYE/カバー
12. Gamble Rumble/カバー
13. real Emotion/カバー
14. ING/オリジナル
15. 4U/オリジナル
16. Floor Killer/オリジナル

<Peaky P-key>
17. アンチクロックワイズ/カバー
18. Let’s do the ‘Big-Bang!’/オリジナル
19. Gonna be right/オリジナル
20. 最頂点Peaky&Peaky!!/オリジナル
21. 電乱★カウントダウン/オリジナル

<Happy Around!>
22. Direct Drive!/オリジナル
23. DAYS/カバー
24. ムーンライト伝説/カバー
25. DIVE TO WORLD/新規カバー

<Lyrical Lily>
26. 汚れっちまった悲しみの色/オリジナル

<Happy Around!>
27. Happy Music♪/オリジナル
28. Dig Delight!/オリジナル


●リリース情報
2nd Album
『Cosmic CoaSTAR』
6月24日発売

<収録内容>
M1:Cosmic CoaSTAR/Happy Around!
作詞:高瀬愛虹 作曲:星銀乃丈 編曲:星銀乃丈、yuigot
M2:Gonna be right/Peaky P-key
作詞:織田あすか(Elements Garden) 作曲:上松範康(Elements Garden) 編曲:竹田祐介(Elements Garden)
M3:“What” are you?/Photon Maiden
作詞:佐高陵平 作曲・編曲:fu_mou
M4:round and round/Merm4id
作詞・作曲:都田和志 編曲:b4k(Ace Crew Entertainment)
M5:Horizontal Oath/燐舞曲
作詞・作曲・編曲:eMPIRE SOUND SYSTeMS
M6:汚れっちまった悲しみの色/Lyrical Lily
作詞:中村 航 作曲:エガワヒロシ 編曲:吉田明広
M7:Cosmic CoaSTAR/Happy Around! -instrumental-
M8:Gonna be right/Peaky P-key -instrumental-
M9:“What” are you?/Photon Maiden -instrumental-
M10:round and round/Merm4id -instrumental-
M11:Horizontal Oath/燐舞曲 -instrumental-
M12:汚れっちまった悲しみの色/Lyrical Lily -instrumental-

Lyrical Lilyキャスト発表記念! Twitterにてフォロー&RTキャンペーンスタート!
キャンペーンの詳細はこちら

©bushiroad All Rights Reserved. illust: やちぇ

関連リンク

【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第16回目:小美山愛(CV:寿美菜子)「LizNoirのイメージを崩さずにお客さんが求めることを表現する」

$
0
0

サイバーエージェントグループ、ミュージックレイン、ストレートエッジの3社による大型アイドルプロジェクト「IDOLY PRIDE」のスペシャル連載。2021年冬のTVアニメ放送に向け走り出したこのコンテンツを深堀りするためには、まずキャラクターを知るところから!ということで、「IDOLY PRIDE」に登場するキャラクターにQ&A形式のインタビューを実施!第16回目は、LizNoirの小美山愛さんが登場です!初公開となる制服の立ち絵イラストも要チェック♪

小美山愛(CV:寿美菜子)/人を笑顔にすることが大好きな、LizNoirのムードメーカー。確かな技術力を持っているが、肝心な時にとんでもない不器用さを見せる。冗談が通じ辛く、こころの言うことを信じすぎる節がある。

――それでは、小美山さんの日常から聞かせてください。高校1年生ということで、学校ではどのように過ごしているんでしょう?

小美山愛 学校では1人で図書室か、屋上にいることが多いです。私、群れるの嫌いなんです。

――ほう、お友達と話したり、遊んだりしないんですか?

小美山 そうですね。出来る限り音楽に向き合う時間を作りたいので。

――なるほど。好きな教科はありますか?

小美山 書道です。

――書道? 珍しいですね。

小美山 魂が清められる気がして。リフレッシュにちょうどいいんです。

――苦手な教科はいかがでしょう?

小美山 そんなのありません。

――あの、すみません、想像していた小美山さんのイメージと異なるんですが、緊張されていますか?

小美山 はっ……そんなことないと思いますけど、変でしょうか?

――どこか固い気がしますね。今日は自然体でお願いできればと。そのほうがファンの皆さんも喜ばれると思いますよ?

小美山 えっと……実は(赤崎)こころが……LizNoirのクールなイメージを壊したら大変だし、台本通りにやったほうが良いって作ってくれて……それを暗記してきました。

――なるほど、そういうことでしたか。生の声がお聞きしたいので、仕切り直しましょう。それでは、朝起きてまずやることを教えてください。

小美山 はい! レッスンがない日は家業を手伝ってます!

――それは立派ですね。家業の内容をお聞きしても大丈夫ですか?

小美山 実家はラーメン屋さんで、仕込みや掃除の手伝いをしています。最近やっとトロっとした煮卵が作れるようなりました!

――仕込みのお手伝いでしたら、朝も早いので朝食を食べる暇もないのでは?

小美山 そうですね、いつも簡単なもので済ませてしまいます!

――好きな食べものはもちろんラーメンですか?

小美山 はい! 大好きです。三食いけます!

――好きなデザートはいかがでしょう?

小美山 いちばんはショートケーキです! たまのご褒美にしか食べませんけど。

――好きな飲み物も教えてください。

小美山 炭酸なら何でも好きです。

――オフの日はどのように過ごしていますか?

小美山 こころが「トップアイドルには強靭な体が必要だ」って言っていたので、最近はもっぱら筋トレです! でも最近、父に筋肉質になってきたって言われたので、大丈夫かな?って思ってます。

――アイドルには筋力も必要だと思いますが、あまりこころさんの言うことを真に受けないほうがいいかもしれませんね。東京で好きな場所はありますか?

小美山 養成所の帰りはいつもこころと原宿に寄っていたので、今でも買物に行くことが多いです!

――出かけるとき、携帯と財布以外の必需品は?

小美山 私、汗っかきなのでタオルハンカチとイヤホンくらいです!

――落ち着く場所はどこでしょう?

小美山 やっぱり自宅ですね! 学校の友達には豚骨スープの香りを毎日嗅いでると嫌にならないかって聞かれるんですが、私は好きなんです!

――続いて楽曲について。「Shock out, Dance!!」を初めて聴いたときの印象を教えてください?

小美山 いちファンみたいですけど、かっこいいなぁ……ってため息が出ました。

――「Shock out, Dance!!」を一言で説明するなら?

小美山 「これがLizNoir」としか思いつかないです! ごめんなさい!

――いえ、大丈夫ですよ。すごく伝わります。「Shock out, Dance!!」で好きな歌詞はいかがでしょう?

小美山 “新しく始まれ 生まれ変われ My dream!”です! 私もこうあるべきだって、この曲と出会ってからは、学校でも自宅でも口ずさんでました。

――歌とダンスなら、どちらが好きでしょう?

小美山 わー、選べないです!

――好きな音楽のジャンルは?

小美山 この業界に興味を持ってからは、アイドルの曲をたくさん聴いていました! 最近は(井川)葵さんに教えてもらったり、特にこだわらず、サブスクでなんでも聴きます!

――それではアイドルについてお聞きしていきます。アイドルを志した理由を教えてください。

小美山 父にやってみればって言われて、「よし!やろう!」って養成所に入りました。きっかけは結構単純だったかもしれません。

――アイドル活動を行うにあたっていちばん大切にしていることは?

小美山 LizNoirのイメージを崩さずにお客さんが求めることを表現することです! (神崎)莉央さんに怒られちゃうので、すっごく真剣です!

――愛さんにとってファンはどんな存在でしょうか?

小美山 少し落ち込んでる日でも、ファンの方々の笑顔を見れば復活するんです。そんな存在です!

――「ここだけは誰にも負けない!」という、自分のアイドルとしての長所は?

小美山 わ、私なんてまだ全然です! 長所なんてとんでもないです!

――もしアイドルになってなかったら何をしていたと思いますか?

小美山 実家のお店を継いでます! 女将です!

――今まででいちばん努力したことはなんでしょう?

小美山 養成所時代、デビューを目指していたときです。上手な人が集まるなかで、どうやって勝ち残るか、こころがよくアドバイスしてくれたんです。

――こころさんと仲が良いんですね。

小美山 はい! 養成所にいた頃からなんでも一緒に乗り越えてきたので!

――今まででいちばん嬉しかった瞬間はなんでしょう?

小美山 もちろん、デビューのお話をいただいたときです! 突然のことで頭が真っ白になっちゃいました。

――今まででいちばん悔しかった瞬間は?

小美山 体力や運動には自信あったんですけど、養成所でアイドルを目指す先輩方と出会って、そんな自信が一瞬で崩れ去ったんです! 全力で「井の中の蛙」を味わいました。

――初めてステージに立ったときの気持ちを教えてください。

小美山 「ついに立ってやった!」って気持ちと、とにかく緊張しちゃって顔はガチガチだったと思います。

――愛さんにとってのステージ(ライブ)とは?

小美山 始まった瞬間に夢とか笑顔がはじける場所というか……こういう答えで合ってますか? ごめんなさい! 良いこと言おうとすると、思いつかなくて!

――大丈夫です。自然体で続けましょう。これまでの活動で誰かとの絆を感じた瞬間は?

小美山 来ていただいたお客さんとは、いつも絆を感じてます。声を枯らしてまで名前を呼んでくれたりすると、もう感謝しかないです!

――心の中でライバルと思っている人物はいますか?

小美山 ずっと隣でやってきたこころは、ライバルです!

――では、心の中で親友と思っている人物は?

小美山 それもこころです。

――LizNoirのメンバーとの関係性を一言で表すならなんでしょうか?

小美山 おこがましいですけど、仲間です! そう思わせてください!

――LizNoirで叶えたい夢はありますか?

小美山 老若男女、誰に聞いても名前があがるようなアイドルです!

――トップアイドルでしょうか?

小美山 はい! その通りです!

――もしその夢が叶ったとしたら、まず誰に報告しますか?

小美山 応援してくれている父です! そして私が家をプレゼントします!

――素敵ですね。それではそろそろ終盤です。10年後の自分に向けて一言ください。

小美山 あなたをがっかりさせないように、私は今を精一杯頑張ります!

――理想のアイドル像は?

小美山 莉央さんと葵さんみたいな、キレ抜群のパフォーマンスができるアイドルです!

――愛さんにとってアイドルとは?

小美山 観に来てくれた方には、必ず驚きや非日常を提供しなきゃって思ってます!

――最後にファンに一言いただけますか?

小美山 いつも応援ありがとうございます! LizNoirは、どんな場所でも常に最高のパフォーマンスを観てもらえるように準備しています! ライブでお会いしましょう!


●作品情報
TVアニメ『IDOLY PRIDE』

2021年冬より地上波・BS・CS各局やAbemaTVをはじめとした配信サービスにて放送決定

【STAFF】
原案:水澄佳希(QualiArts)、安達薫(ストレートエッジ)、花田十輝(SATZ)
原作:Project IDOLY PRIDE
キャラクターデザイン原案:QP:flapper
監督:木野目優
シリーズ構成:髙橋龍也
キャラクターデザイン:木野下澄江
アニメーションプロデュース:CAAnimation
アニメーション制作:Lerche

●原作情報
「IDOLY PRIDE」

【スタッフ】
原案:水澄佳希(QualiArts)、安達薫(ストレートエッジ)、花田十輝(SATZ)
原作:Project IDOLY PRIDE
キャラクターデザイン原案:QP:flapper
音楽:ミュージックレイン、QualiArts
楽曲制作:大石昌良、沖井礼二(TWEEDEES)、北川勝利(ROUND TABLE)、さかいゆう、田中秀和(MONACA)、やしきん、kz(livetune)、Q-MHz、Wicky.Recordings

【キャスト】
神田沙也加、橘美來、菅野真衣、結城萌子、夏目ここな、佐々木奈緒、宮沢小春、高尾奏音、相川奏多、日向もか、首藤志奈、雨宮天、麻倉もも、夏川椎菜、戸松遥、高垣彩陽、寿美菜子、豊崎愛生

© 2019 Project IDOLY PRIDE
© 2019 Project IDOLY PRIDE/星見プロダクション

関連リンク

石原夏織 2nd アルバム『Water Drop』から収録曲「SUMMER DROP」「夜とワンダーランド」試聴動画公開!

$
0
0

声優アーティスト・石原夏織による、8月5日発売の2nd アルバム『Water Drop』から、収録楽曲の「SUMMR DROP」と「夜のワンダーランド」の試聴動画がそれぞれYouTubeで公開された。

「SUMMR DROP」は夏に飛び込んでいきたくなるような、まさに夏にピッタリの1曲。また、「夜とワンダーランド」は夜を駆けるような疾走感のあるバンドサウンド曲に仕上がっている。

今後もアルバム収録楽曲を随時公開予定である。続報に期待してほしい。


●リリース情報
2ndアルバム
『Water Drop』
8月5日発売

【CD+BD盤】
品番:PCCG.01926
価格:¥3,800+税
※初回製造分のみ、ミニ写真集【A】封入・三方背ケース付き・AUTUMN EVENTチケット優先販売申込券封入

【CD+DVD盤】
品番:PCCG.01927
価格:¥3,600+税
※初回製造分のみ、ミニ写真集【B】封入・三方背ケース付き・AUTUMN EVENTチケット優先販売申込券封入

【通常盤】
品番:PCCG.01928
定価:¥2,800+税
※初回製造分のみ、AUTUMN EVENTチケット優先販売申込券封入

<CD>
01.Face to Face
作詞:松井五郎 作曲:俊龍 編曲:黒須克彦・長田直之
02.タイトル未定
作詞:只野菜摘 作曲:大竹智之 編曲:太田雅友
03.Water Front
作詞:しほり 作曲:理沙・工藤政人 編曲:工藤政人
04.夜とワンダーランド
作詞・作曲・編曲:クボナオキ
05.リトルシング
作詞・作曲・編曲:kz(livetune)
06.Crispy love
作詞:知念 結 作曲・編曲:藤末 樹/齊藤湧太
07.キミしきる
作詞:やなぎなぎ 作曲:石川 慧 編曲:菊谷知樹
08.Diorama-Drama
作詞:藤林聖子 作曲:中村 歩・TETTA 編曲:APAZZI
09.TEMPEST *TVアニメ「魔王様、リトライ!」OP主題歌
作詞:こだまさおり 作曲:よる。 編曲:岩橋星実(Elements Garden)
10.SUMMER DROP
作詞:磯谷佳江 作曲:三村一輝 編曲:ArmySlick
11.Page Flip
作詞・作曲:渡辺 翔 編曲:白戸佑輔

<BD・DVD>
・SUMMER DROP(MUSIC VIDEO)
・TEMPEST (MUSIC VIDEO)
・Face to Face (MUSIC VIDEO)
・SUMMER DROP(Dance ver.)
・TEMPEST(Dance ver.)
・Face to Face(Dance Movie)
・Face to Face(Only you ver.)
・SUMMER DROP (MAKING)

初回製造分 共通特典
石原夏織 AUTUMN EVENT「ONE DROP」チケット優先販売申込券 封入!
※応募者多数の場合は抽選となります。
※応募〆切は、2020年8月18日(火)23:59となります。

石原夏織 1st LIVE TOUR「Face to FACE」
発売中

【Blu-ray】

品番:PCXP.50775
価格:¥6,800+税

【DVD】

品番:PCBP.54270
価格:¥6,000+税
*フォトブックレット封入

●イベント情報
2nd AL 発売記念イベント「CARRY MEETING -Water Drop-」
イベント内容:お渡し会(アナザージャケット)
※お渡し会特典のアナザージャケットは日程ごとに絵柄が異なります。

9月5日(土) /お渡し会特典:アナザージャケットA
【東京1】 AP浜松町(東京都港区芝公園2-4-1芝パークビルB館 B1F)
1回目:11:00(10:30開場)/配布対象:きゃにめ
2回目:14:00(13:30開場)/配布対象:きゃにめ

9月12日(土) /お渡し会特典:アナザージャケットB
【名古屋】 第一アメ横ビル(名古屋市中区大須3-30-86)
1回目:11:00(10:30開場)/配布対象:ゲーマーズ
【大阪】 A&Hホール(大阪府豊中市新千里東町1丁目5-3 千里朝日阪急ビル4F)
1回目:15:30(15:00開場)/配布対象:アニメイト
2回目:18:00(17:30開場)/配布対象:ゲーマーズ

10月3日(土) /お渡し会特典:アナザージャケットC
【東京2】 高田馬場BSホール(東京都豊島区高田3-10-12 白夜書房ビルB1F)
1回目:11:00(10:30開場)/配布対象:アニメイト
2回目:14:00(13:30開場)/配布対象:ゲーマーズ・とらのあな
3回目:16:00(15:30開場)/配布対象:きゃにめ

詳細はこちら

AUTUMN EVENT「ONE DROP」
<大阪公演>
9月20日(日)大阪・松下IMPホール(大阪府大阪市中央区城見1-3-7)
出演:石原夏織・向 清太朗(天津)(MC)
内容:トーク(ゲーム)&ミニライブ
チケット:全席指定 4,600円(税込)
開場/開演 開場 16:15/開演 17:00

<東京公演>
9月27日(日)東京・ヒューリックホール東京(東京都千代田区有楽町2-5-1有楽町5 マリオン11F)
出演:石原夏織・本渡 楓(MC)
内容:トーク(ゲーム)&ミニライブ
チケット:全席指定 4,600円(税込)/ドリンク代別 500円
開場/開演
昼公演 開場 14:00/開演 15:00
夜公演 開場 17:30/開演 18:30

詳細はこちら

※両イベントにつきまして、現段階では実施の方向で準備を行っておりますが、新型コロナウイルス感染症の状況を注視しながら対応を進めて参ります。今後の状況によっては、延期または中止、またイベント内容の変更をさせていただく可能性がございます。最新情報は、HP及びSNS等で発表させていただきます。

関連リンク

イヤホンズ ゲーム『神獄塔 メアリスケルターFinale』のOP主題歌が決定!

$
0
0

高野麻里佳、高橋李依、長久友紀の3人からなる声優ユニット イヤホンズが、2020年10月8日に発売予定となるPlayStation(R)4、Nintendo Switch用ゲーム『神獄塔 メアリスケルターFinale』のOP主題歌を担当することが発表された。

前々作『神獄塔 メアリスケルター』では「予め失われた僕らのバラッド」「ヨロコビノウタ」、前作『神獄塔 メアリスケルター2』では「ウィッチクラフト《テオフィルの奇蹟》」「未来泥棒」で、それぞれOP・ED主題歌を担当してきた彼女たちだが、最新作では「渇望のジレンマ」(作詞・作曲・編曲:月蝕會議)にてOP主題歌を担当。

また、本日より『神獄塔 メアリスケルターFinale』公式HPにてOPムービーが公開!同楽曲が初解禁された。

現在、『神獄塔 メアリスケルターFinale』では、【予約&応援ツイートキャンペーン!目指せ384,400km!月まで届く「悪食の監隊塔」まで到達しよう!】というキャンペーンを実施中。こちらは、Twitterのハッシュタグ「#メアリスケルター応援」でツイートされた投稿数と予約数に応じてゲームの予約特典内容が追加されていくというものになっているが、「渇望のジレンマ」がOP主題歌に決定したことから、本日よりイヤホンズも参戦!Twitterハッシュタグ「#渇望のジレンマ_イヤホンズ応援」もカウントに追加されることとなった。

開催期間は、2020年7月31日まで。ハッシュタグさえつけていれば投稿内容は自由。ぜひ、#渇望のジレンマ_イヤホンズ応援 をつけて、『神獄塔 メアリスケルターFinale』とイヤホンズを応援しよう。キャンペーンの詳細はHPをチェック。

そして「渇望のジレンマ」はデビュー5周年を記念した7月22日発売の3rdアルバム『Theory of evolution』に収録されることも合わせて解禁となった。

7月22日に発売される3rdアルバム「Theory of evolution」の情報は続々と発表されていく予定だ。5年の活動の中での変化・成長を進化と呼び、イヤホンズ流“音楽の進化論”をテーマにした「Theory of evolution」。2020年のイヤホンズ流“音楽の進化論”に期待しよう。


●リリース情報
3rd ALBUM
『Theory of evolution』
7月22日発売

【初回限定 進化の過程盤(CD+CD)】

品番:KICS-93923
価格:¥4,000+税

<CD1>
・わがままなアレゴリー!!!
・チュラタ チュラハ
・耳の中へ!!!
・背中のWING!!!
・渇望のジレンマ
ほか、曲数未定(通常盤同様)

<CD2>
進化の過程CD収録予定
・わがままなアレゴリー
・耳の中へ
・背中のWING
・予め失われた僕らのバラッド
・ウィッチクラフト《テオフィルの奇蹟》

【通常盤(CD)】

品番:KICS-3923
価格;¥2,500+税

<CD>
・わがままなアレゴリー!!!
・チュラタ チュラハ
・耳の中へ!!!
・背中のWING!!!
・渇望のジレンマ
ほか、曲数未定(通常盤同様)

法人別オリジナル特典
・アニメイト : 缶バッジ(56mm)
・楽天ブックス : アクリルキーホルダー
・とらのあな : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・ゲーマーズ : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・Amazon.co.jp : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・HMV(一部店舗除く)/HMV&BOOKS online : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・TOWER RECORDS(オンライン含む/一部店舗除く) : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・玉光堂・バンダレコード/ライオン堂 : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・セブンネット : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・TSUTAYA RECORDS : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
・KING e-shop : L判ブロマイド(サイン&コメント入り)
※特典は先着となり、無くなり次第終了となります。
※サイン&コメントは直筆でなく複製になります。

「Theory of evolution」予約ページはこちら

「耳の中へ!!!」先行配信URLはこちら

PlayStation(R)4、Nintendo Switch用
ゲームソフト『神獄塔 メアリスケルターFinale』(通常版/限定版/ダウンロード版)
2020年10月8日発売予定
通常版 ¥7,600+税
限定版 ¥9,600+税
DL版 ¥7,300+税

発売元:コンパイルハート
対応機種:PlayStation(R)4、Nintendo Switch
ジャンル:謎解き×パニック×ザッピング3DダンジョンRPG
プレイ人数:1人
CERO:C(15才以上対象)

OP THEME SONG「渇望のジレンマ」歌 イヤホンズ
作詞・作曲・編曲 月蝕會議

(C)2020 COMPILE HEART

関連リンク

田村ゆかり 新曲「Catch me Cats me」ミュージックビデオshort Ver.公開!

$
0
0

声優、アーティストとして活動している田村ゆかりが、6月24日に発売するニューアルバム『Candy tuft』(キャンディタフト) に収録されている新曲「Catch me Cats me」のミュージックビデオ(short ver.)が、田村ゆかりオフィシャルYouTube channelにて公開された。

前作のミニアルバムからおよそ1年ぶりとなる今作は、全10曲を収録(CDのみ1形態)、自身のレーベル「カナリア」からは初めてのフルアルバムとなる。

アルバムのリード曲でもある「Catch me Cats me」は、テンポのいい爽やかな楽曲で、今回公開されたMVでは猫に扮して動き回る、ゆかりんにも注目だ。


●リリース情報
『Candy tuft』
6月24日発売

品番:QANR-1001
価格:¥3,000+税
発売元:Cana aria
販売元:コロムビア・マーケティング株式会社

<CD>
01. Only oneのあなたのせいよ
02. BITTER SWEET HOLIDAY
03. Under Lover
04. 嘘
05. 新⽉のpollen
06. Bad eclipse
07. 涙のち晴れマーク
08. Catch me Cats me
09. 楽園巡礼 ~ Pilgrim of Eden
10. La La Love call

特製ブックレット同梱

●ラジオ情報
ラジオ番組「⽥村ゆかりの⼄⼥⼼♡症候群(シンドローム)」
⽂化放送(JOQR) 毎週⽊曜日 21:30〜22:00
ラジオ福島(RFC) 毎週日曜日 24:00~24:30

<田村ゆかりProfile>
2月27日、福岡県生まれ。「HUGっと!プリキュア」ルールー・アムール/キュアアムール役、「魔法少女リリカルなのは」高町なのは役、「STEINS;GATE」阿万音鈴羽役、「斉木楠雄のΨ難」夢原知予役、「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」ジブリール役、「GRANBLUE FANTASY The Animation」イオ・ユークレース役、「妖怪ウォッチ!」コマみ役など、話題作に続々出演。
2017年6月、自身のレーベル「Cana aria」を設立。同年7月から文化放送にてラジオ番組「田村ゆかりの乙女心♡症候群(シンドローム)」のパーソナリティーを務めている。
2018年2月、武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナで3daysのバースデーライブイベント「田村ゆかり BIRTHDAY ♡ LIVE 2018 *Tricolore ♡ Plaisir*」を開催。
10月6日、7日には幕張メッセ 国際展示場1~3ホールで開催された「ゆかりっく Fes ’18 in Japan」に出演した。
2019年5月にミニアルバム「Strawberry candle」をリリースし、全14公演の全国ツアー「田村ゆかり LOVE ♡ LIVE 2019 *Twilight ♡ Chandelier*」を開催した。

MVはこちら

関連リンク


TVアニメ『A3!』秋組キービジュアル公開!SEASON AUTUMN & WINTERは2020年10月より放送開始!

$
0
0

TVアニメ『A3!』SEASON AUTUMNのキービジュアルが解禁となった。

TVアニメ『A3!』SEASON SPRING & SUMMERが4月より放送され、春組・夏組までの物語が千秋楽を迎えた。続いて放送となるSEASON AUTUMN & WINTERは2020年10月より放送開始予定となっている。

それに先駆けてSEASON AUTUMNのキービジュアルが解禁された。コスモス・イチョウと秋を彩る花の向こうに秋組5人が描かれている。

そして、TVアニメ『A3!』 Blu-ray & DVD第1巻が好評発売中。キャラクター原案の冨士原良先生の描き下ろしイラストジャケットのほか豪華特典が満載になっている。第2巻は7月15日発売予定となっている。

今後もイケメン役者の“つぼみ”たちから目が離せない。


●作品情報
TVアニメ『A3!』

SEASON SPRING & SUMMER 
NCC長崎文化放送 毎週水曜25:54〜
TBSチャンネル2 毎週金曜17:00〜
放送中

SEASON AUTUMN & WINTER
TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11 にて 2020年10月より 放送予定
長崎文化放送、TBSチャンネル2 2020年秋 放送予定

配信情報
dアニメストア/FOD/U-NEXT
ニコニコ動画、AbemaTV、Hulu、バンダイチャンネル、Amazonプライムビデオ、楽天TV、ビデオマーケット、GYAO!ストア、DMM.com、J:COMオンデマンド、ビデオパス、ひかりTV、ニコニコ生放送
にて配信中。

【キャスト】
春組
佐久間咲也:酒井広大
碓氷真澄:白井悠介
皆木 綴:西山宏太朗
茅ヶ崎 至:浅沼晋太郎
シトロン:五十嵐 雅

夏組
皇 天馬:江口拓也
瑠璃川 幸:土岐隼一
向坂 椋:山谷祥生
斑鳩三角:廣瀬大介
三好一成:小澤 廉

秋組
摂津万里:沢城千春
兵頭十座:武内駿輔
七尾太一:濱 健人
伏見 臣:熊谷健太郎
古市左京:帆世雄一

冬組
月岡 紬:田丸篤志
高遠 丞:佐藤拓也
御影 密:寺島惇太
有栖川 誉:豊永利行
雪白 東:柿原徹也

松川伊助:小西克幸
立花いづみ:名塚佳織

●リリース情報
TVアニメ『A3!』
Blu-ray&DVD 第1巻
発売中 <全3話収録>

初回特典
・キャラクター原案冨士原 良描きおろし咲也・真澄のスペシャルジャケット
・特典ドラマCD 「SEASON SPRING EXTRA EPISODE vol.01」
出演:佐久間咲也、碓氷真澄、皆木 綴、茅ヶ崎 至、シトロン、立花いづみ、松川伊助

・咲也・真澄の描きおろしイラストを掲載!その他コンテンツ盛りだくさんのブックレット
※初回生産分が無くなり次第、通常版に移行します。

映像特典
2019年12月8日に行われたTVアニメ「A3!」SEASON SPRING先行上映会 キャストトークダイジェスト映像
出演:酒井広大(佐久間咲也役)、浅沼晋太郎(茅ヶ崎 至役)、五十嵐 雅(シトロン役)
※特典内容は予告なく変更になる場合がございます。

第2巻
7月15日発売 <全3話収録>

初回特典
・キャラクター原案冨士原良描きおろし<綴><至><シトロン>のスペシャルジャケット
・特典ドラマCD「SEASON SPRING EXTRA EPISODE vol.02」
出演:佐久間咲也、碓氷真澄、皆木 綴、茅ヶ崎 至、シトロン

<綴><至><シトロン>の描きおろしイラストを掲載! その他コンテンツ盛りだくさんのブックレット
※初回生産分が無くなり次第、通常版に移行します。

映像特典
CM集

※特典内容は予告なく変更になる場合がございます。

TVアニメ『A3!』SEASON SPRING & SUMMER OPテーマ
「Act! Addict! Actors!」
アーティスト:A3ders![佐久間咲也、皇 天馬、摂津万里、月岡 紬(CV:酒井広大、江口拓也、沢城千春、田丸篤志)]
発売中
品番:PCCG-1856
定価:¥1,182円+税

TVアニメ『A3!』SEASON SPRING & SUMMER EDテーマ
「Home/オレンジ・ハート」春組/夏組
発売中
品番:PCCG-1874
定価:¥1,182+税

●ラジオ情報
A3! Blooming RADIO
文化放送(AM1134・FM91.6+ http://radiko.jp )にて
毎週金曜23:30~24:00にて放送。

<『A3!(エースリー)』とは>
リベル・エンタテインメントが贈る大好評配信中のイケメン役者育成ゲーム(iOS版/Android版)!

・総勢24名のイケメン劇団員が登場!
・豪華フルボイスのメインストーリー!
・書き下ろしヴォーカル楽曲多数!
春組、夏組、秋組、冬組に所属するまだ“つぼみ”状態のイケメン役者たちを小劇場の舞台上で満開に咲かせるゲーム!待望の第三部前半、好評配信中!

<ストーリー>
「カントク!オレたちを…咲かせてください!」
東京の郊外の街、天鵞絨(ビロード)町。この町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にする劇団員の聖地となっている。突然届いた一通の手紙を頼りにこの地に降り立ったあなた。元舞台役者のあなたが出会ったのは―…【・借金まみれ!・お客ゼロ!・劇団員たった1名!】かつての栄光を失った潰れかけのボロ劇団!ひょんなことからその劇団を立て直す事になったあなたは、劇団の主宰兼『総監督』を任されることになって―…?

©Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.

関連リンク

D4DJ 2ndアルバムリリース記念 リレーインタビュー第6弾  Lyrical Lily 桜田美夢役・反田葉月

$
0
0

左からLyrical Lilyの深川瑠華(白鳥胡桃役)、進藤あまね(春日春奈役)、反田葉月(桜田美夢役)、渡瀬結月(竹下みいこ役)

DJをテーマに、アニメ、ゲーム、声優によるライブなど、様々なメディアミックスを展開するブシロードのプロジェクト「D4DJ」。その世界を彩る個性豊かな5つのDJユニット、Happy Around!、Peaky P-key、Photon Maiden、Merm4id、燐舞曲のオリジナル楽曲をまとめたCD『D4DJ 1st Album 「Direct Drive!」』が4月22日に登場、続けて新ユニット・Lyrical Lilyも参加した6ユニットの楽曲をまとめた『D4DJ 2nd Album 「Cosmic CoaSTAR」』が6月24日にリリースされる。

リスアニ!WEBでは、今回のアルバム2タイトルの発売に合わせて、6つのユニットそれぞれの魅力をディグするインタビュー記事を連続で掲載。ラストの第6弾は、お嬢様学校に通う女子4人により結成されたLyrical Lilyより、オーディションで桜田美夢役に抜擢された反田葉月を直撃した。

――反田さんは「D4DJ 新ユニット“Lyrical Lily”声優オーディション」で桜田美夢役の声優に選ばれましたが、オーディションを受けたきっかけは?以前から芸能活動を行っていますが、アニメや声優に興味があったのでしょうか。

反田葉月 アニメは普段からたくさん観ていました。「D4DJ」の皆さんの曲なども聴いてて、すごいなぁとリスペクトしてました。そんななか、オーディション募集を見て「私もやってみたい!」と思ったのがきっかけです。

――オーディションで印象に残っていることはありますか?また、合格の通知を受け取ったときのお気持ちをお聞かせください。

反田 オーディションのときは、ド緊張していたためまったく覚えてないです。特技のギターを持っていって歌ったのですが、何を話したか、本当に記憶がないんです……(笑)。合格の連絡をいただいたときは、びっくりしすぎて「嘘なのでは!?」って思ってました。

――改めて「D4DJ」という作品には、どんな魅力を感じますか?

反田 やはり、女の子がそれぞれ目標を持ってキラキラのステージに立っているっていうのは、同じ女の子として本当に憧れだと思います。そして音楽を通して友情も深まっていくのもハマるところだと思います!女の子が大きなDJ機材でDJをするっていうのもすごく新感覚ですよね。音楽が好きな方、アニメが好きな方、ゲームが好きな方、どなたでもハマる部分があると思います!!

――Lyrical Lilyというユニットを、ひと言で表すとしたら?

反田 「可愛らしい」です。ビジュアルもそうだと思うのですが、お嬢様学校に通っている女の子たちなので、すごくおしとやかなのですが、いたずらっ子だったり、しっかりしてる子がいて。それぞれすごく個性が強くて、魅力的だと思います!!

――反田さんが演じる桜田美夢は、どんな女の子ですか?共感できるところ、自分と似てると思う部分があれば、教えてください。

反田 頑張り屋さんで、努力家だと思います。美夢ちゃんは目標をしっかり持ち、努力が出来る子です。ですがちょっと抜けてるところもあるのかな……(笑)。私も、目標や夢にむけて頑張るのがすごく好きなタイプで、自分に対してはすごく負けず嫌いなので、美夢ちゃんの努力家な所がとても好きです!! あと、私も歌謡曲や懐メロが好きなので、そういうところも美夢ちゃんと似ていると思います。

――今回の2ndアルバム『Cosmic CoaSTAR』には、Lyrical Lilyの初オリジナル曲「汚れっちまった悲しみの色」が収録されます。どんな曲になりましたか?

反田 タイトルを見たらかっこいい系の曲なのかなと思われると思いますが、タイトルの印象とは逆に、リリリリ(Lyrical Lily)らしい可愛いくて爽やかな曲になっています!! 初めて聴いたときはリズム感が良くて自然とノリノリになっていました(笑)。曲中に「リ!」っていう掛け声が入ってるので、ライブでは皆さんと一緒に「リ!」って言いたいです!!

――すごく盛り上がりそうですね!では、レコーディングはいかがでしたか?キャラクターとして歌うのは初めてだったと思うのですが……。

反田 リリリリ初めてのレコーディングがこの曲で、「どうやって美夢ちゃんらしく歌ったらいいんだろう?」とずっと考えながらレコーディングしていたのですが、スタッフさんに「反田さんらしい美夢ちゃんでいんだよ」と言ってもらえて。その言葉のおかげで、すごく歌いやすくなりました。

――「D4DJ」は、各ユニットがいろんな楽曲のカバーを歌っているのも魅力の一つですが、Lyrical Lilyではどんな曲をカバーしてみたいですか?

反田 かっこいい曲を歌ってみたいです!可愛いイメージのリリリリがかっこいい曲を歌うっていうギャップすごくよくないですか!?

――たしかに!ちなみにLyrical Lily以外で、「D4DJ」のお気に入りの楽曲を挙げるとすれば?

反田 燐舞曲さんの「瞬動-movement-」。かっこよくてすごく好きです!あと、Peaky P-keyさんの「電乱★カウントダウン」も、とにかくライブで聴くとテンションが上がるのと、曲中の「Peaky P-key」っていう掛け声がしびれます!!

――かっこいい系の曲がお好きなんですね。最後に今後の「D4DJ」での活動に向けての意気込みをどうぞ!

反田 これからゲームやアニメでも皆さまにリリリリをお届けできるのがすごく楽しみです!! もっと自分を高めていくので、ぜひ楽しみにしていただきたいです!そしてリリリリのこれからの展開も楽しみにしていただきたいです!これからよろしくお願いいたします。

INTERVIEW & TEXT BY 北野 創(リスアニ!)


●リリース情報
D4DJ 1st Album
『Direct Drive!』
発売中


品番:BRMM-10261
価格:¥2,500+税

<CD>
M1:Direct Drive!/Happy Around!
作詞:中村 航 作曲:ZAQ 編曲:ZAQ、A-bee
M2:Let’s do the ‘Big-Bang!’/Peaky P-key
作詞:織田あすか(Elements Garden) 作曲:上松範康(Elements Garden) 編曲:竹田祐介(Elements Garden))
M3:Here’s the light/Photon Maiden
作詞・編曲:佐高陵平 作曲:佐藤陽介
M4:ING/Merm4id
作詞・作曲:都田和志 編曲:b4k(Ace Crew Entertainment
M5:カレンデュラ/燐舞曲
作詞:eMPIRE SOUND SYSTeMS 作曲・編曲:Sho from MY FIRST STORY
M6:Direct Drive! -instrumental-/Happy Around!
M7:Let’s do the ‘Big-Bang!’ -instrumental-/Peaky P-key
M8:Here’s the light -instrumental-/Photon Maiden
M9:ING -instrumental-/Merm4id
M10:カレンデュラ -instrumental-/燐舞曲

2nd Album
『Cosmic CoaSTAR』
6月24日発売

品番:BRMM-10262
価格:¥2,800+税

<CD>
M1:Cosmic CoaSTAR/Happy Around!
作詞:高瀬愛虹 作曲:星銀乃丈 編曲:星銀乃丈、yuigot
M2:Gonna be right/Peaky P-key
作詞:織田あすか(Elements Garden) 作曲:上松範康(Elements Garden) 編曲:竹田祐介(Elements Garden)
M3:“What” are you?/Photon Maiden
作詞:佐高陵平 作曲・編曲:fu_mou
M4:round and round/Merm4id
作詞・作曲:都田和志 編曲:b4k(Ace Crew Entertainment)
M5:Horizontal Oath/燐舞曲
作詞・作曲・編曲:eMPIRE SOUND SYSTeMS
M6:汚れっちまった悲しみの色/Lyrical Lily
作詞:中村 航 作曲:エガワヒロシ 編曲:吉田明広
M7:Cosmic CoaSTAR/Happy Around! -instrumental-
M8:Gonna be right/Peaky P-key -instrumental-
M9:“What” are you?/Photon Maiden -instrumental-
M10:round and round/Merm4id -instrumental-
M11:Horizontal Oath/燐舞曲 -instrumental-
M12:汚れっちまった悲しみの色/Lyrical Lily -instrumental-

©bushiroad All Rights Reserved. illust:やちぇ

関連リンク

三浦祐太朗 新曲「鈍色の夜明け」7月16日に配信リリース決定!TVアニメ『恋とプロデューサー~EVOL × LOVE~』OPテーマに起用!

$
0
0

シンガー・ソングライターの三浦祐太朗が、新曲「鈍色(にびいろ)の夜明け」を7月16日に配信リリースすることが決定した。同時に、TVアニメ『恋とプロデューサー~EVOL × LOVE~』のOPテーマに起用されることも発表された。

このアニメは、2020年7月15日よりTOKYO MX他にて、毎週水曜24時より放送がスタートする。

今回の起用に対し三浦は、「主人公を取り巻く個性的な「4人のカレ」目線で歌詞を書きました。一人の女性を何があっても守る、愚直で情熱的なイメージ。主人公と紡ぐ絆は、何よりも強く暖かい。人間としての繋がりの尊さを歌に込めております。私自身もオンエアが楽しみで仕方ありません。皆さんと一緒に恋プロの世界を堪能出来れば幸いです。よろしくお願いいたします。」と思いを語った。

また、アニメのキービジュアルを用いたジャケット写真と、新しいアーティスト写真も今回公開された。

今年3月から予定されていた全国ライブツアーは現状、延期や中止が相次いでいる。先月までの自粛期間中、自身のSNSで弾き語り動画を公開するなどして、活動を続けてきた。そんな中、新曲のリリースはファンにとっても嬉しいニュースになるに違いない。

ライブでの披露も待たれるところではあるが、まずはアニメの放送をご覧になっていただき、彼の新曲を是非聴いてほしいところである。これからも歌声を聴かせ続けていく三浦祐太朗に今後も注目してほしい。


●作品情報
TVアニメ『 恋とプロデューサー~ EVOL × LOVE~』
7月15日(水)より TOKYO MX ・サンテレビ・ BS 日テレ・ AT-X にて放送開始予定!

TOKYO MX 7月15日より 毎週水曜日 24:00~24:30 予定
サンテレビ 7月15日より 毎週水曜日 24:00~24:30 予定
BS日テレ 7月15日より 毎週水曜日 24:00~24:30 予定
AT-X   7月16日より 毎週木曜 21:00
※リピート放送:毎週(土) 13:00 /毎週(火) 29:00
※都合により放送日時は変更になる場合がございます。

●配信情報
TVアニメ『 恋とプロデューサー~ EVOL × LOVE~』OPテーマ
「鈍色の夜明け」

7月16日(木) 配信リリース

●リリース情報
アルバム
『Blooming Hearts』
発売中
品番:TYCT-60146
価格:¥2,750(税込)

<収録曲>
1. Tell Me Now (テレビ朝日「じゅん散歩」2019年10・11月度エンディングテーマ)
2. しなやかに歌って ―80年代に向って―
3.横須賀ストーリー
4.小さな手 (夢ハウス オリジナルソング)
5.RAINY SLUMBER
6.ロックンロール・ウィドウ
7.MELODY (2019年10月クール読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」エンディングテーマ)
8.ありがとうあなた

『FLOWERS』
発売中
品番:TYCT-60118
価格:¥2,500(税込)

<収録曲>
1.あさってのほうへ
2.Home Sweet Home !
3.月と木星の距離
4.届かない歌
5.凍てつく太陽
6.WITH (10 years after Ver.)
7.ハタラクワタシヘ
8.菩提樹

<三浦祐太朗 プロフィール>
1984年4月30日生まれ
東京都出身
牡牛座 / A型
2008年 バンド「Peaky SALT」ボーカルとしてメジャーデビュー
2010年 バンド活動休止
2011年 ソロプロジェクト始動。楽曲制作、ライブ等を精力的に行う
2012年 舞台「旅立ち〜足寄より」主演・松山千春役に選ばれる(同年7月30日〜8月3日 赤坂・草月ホール)
8月1日 三浦祐太朗として1st Single「旅立ち」でソロデビュー
2013年 全国公演 舞台「旅立ち〜足寄より〜」主演・松山千春役
2012年夏の東京公演に続いて、2月19日〜4月3日全国7都市・全19公演開催
2月20日 1st Mini Album「AND YOU」発売
2014年 3月5日 2nd Single「THE WALK / wktk (ワクテカ) ラバーズ」発売
舞台『FLAMENCO 曽根崎心中』徳兵衛役のカンテ(歌)として出演(同年4月2日〜6日新国立劇場中劇場)
4月よりFM NACK5 キラメキミュージックスター「キラスタ」18:00〜20:00(生放送)水曜・木曜レギュラーパーソナリティ
4月30日 2nd Album「DAISY CHAIN」発売
6月よりTBSテレビ「UTAGE!」月曜23:53〜24:38にUTAGE!アーティストとして出演
2015年 1月27日3nd Single「星屑メリーゴーランド」発売
2016年 8月13日(土)~9月24日(土) フジテレビ系全国ネット ドラマ「ノンママ白書」バーのマスター 佐竹誠役として出演
2017年 7月5日カバーアルバム「I’m HOME」発売
11月29日 映像作品とCD「I’m HOME」の2 in 1「I’m HOME -Deluxe Edition-」発売
12月 カバーアルバム「I’m HOME」が『第59回日本レコード大賞・企画賞』受賞
2018年 FM NACK5 キラメキミュージックスター「キラスタ」18:00〜20:00(生放送)水曜・木曜レギュラーパーソナリティ継続中
4月18日デジタルシングル「ハタラクワタシヘ」配信リリース
7月7日アニメ「邪神ちゃんドロップキック」ED 「Home Sweet Home!」先行配信
8月1日オリジナルアルバム「FLOWERS」発売
9月1日より「株式会社 夢ハウス」CM出演
10月24日「I’m HOME TOUR 2018 @Zepp DiverCity (TOKYO)」【DVD】&【Blu-ray】リリース
12月12日~20日 舞台「Ay 曽根崎心中」徳兵衛役のカンテ(歌)として再出演
2019年 1月19日~12月14日 三浦祐太朗初の47都道府県ホールツアー【三浦祐太朗 Live Tour “47 MELODIES”】開催
10月2日オリジナル4曲+カバー4曲のハイブリッドアルバム「Blooming Hearts」発売
10月~アルバム「Blooming Hearts」収録曲『Tell Me Now』が、テレビ朝日「じゅん散歩」10・11月度エンディングテーマ
10月~アルバム「Blooming Hearts」収録曲『MELODY』が、読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」10月クールエンディングテーマ
2020年 全国ホールツアー【三浦祐太朗 Live Tour 2020 “Blooming Hearts”】開催予定

関連リンク

『Angel Beats!』7月1日より再放送決定!『「神様になった日」プロローグ特番~Keyと麻枝 准による感動のキセキ~』BS11にて放送決定!

$
0
0

『Angel Beats!』放送から10年、『Charlotte』放送から5年の時を経て、Key×アニプレックス×P.A.WORKSによるオリジナルアニメ企画第3弾『神様になった日』が2020年10月より放送開始となる。

『神様になった日』の放送に先駆けて、7月1日(水)24時30分より、TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11にて、7月4日(土)27時08分よりMBSにて、『Angel Beats!』再放送が決定した。『神様になった日』の制作が決定した今、是非『Angel Beats!』をチェックしてほしい。

また、『新作アニメ「神様になった日」プロローグ特番~Keyと麻枝准による感動のキセキ~』が7月1日(水)25時よりBS11にて放送が決定した。

『神様になった日』の実現に至るKeyと麻枝 准を追った感動のドキュメント番組をお見逃しなく!

麻枝 准の「原点回帰」をテーマとして掲げる『神様になった日』。麻枝 准が立ち返る「原点」とは…!是非10月からの放送に向け、盛り上がりをみせる『神様になった日』に注目だ。


●作品情報
TV『Angel Beats!』

7月1日より毎週(水)24時30分~(TOKYO MX、 群馬テレビ、 とちぎテレビ、 BS11)
7月4日より毎週(土)27時08分~(MBS)
放送局:TOKYO MX、 群馬テレビ、 とちぎテレビ、 BS11、 MBS

新作アニメ「神様になった日」プロローグ特番~Keyと麻枝准による感動の軌跡~
7月1日(水)25時00分~ BS11にて放送

●作品情報
『神様になった日』

2020年10月放送開始予定

<イントロダクション>
原作・脚本:麻枝 准×制作:P.A.WORKSによる完全新作オリジナルアニメーション企画、待望の3作目が遂に始動!
ゲームブランド「Key」の立役者として『AIR』『CLANNAD』『リトルバスターズ!』など数々の傑作を生み出し、アニメ・音楽とマルチな領域でファンを熱狂させてきたシナリオライター・麻枝 准が原作・脚本を担当!
『Charlotte』制作後、長らく現場から離れていた麻枝 准の中に、再び創作へと駆り立てるある想いが浮かんだ。”原点回帰”
2020年10月、 麻枝 准×P.A.WORKSの贈る、 切なくも愛しい物語が新たに誕生する。

<ストーリー>
神として目覚めた少女・ひなは「世界の終わり」を予見する。
そこで彼女はひとりの少年を選ぶ。
その終わりまでを過ごし、 見届けるお供として――

【スタッフ】
原作・脚本:麻枝 准(VISUAL ARTS/Key)
キャラクター原案:Na-Ga(VISUAL ARTS/Key)
アニメーション制作:P.A.WORKS

【キャスト】
ひな:佐倉綾音

(C)VISUAL ARTS / Key / 「神様になった日」Project
(C)VisualArt’s/Key (C)VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project

関連リンク

注目の実力派シンガーTielle(チエル)が自身の配信ライブでデビューアルバムを『BEYOND』リリースすること発表!

$
0
0

ドラマ・アニメ・映画など映像の音楽“劇伴”を中心に国内外で活躍する作曲家、澤野弘之のボーカルプロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk](サワノヒロユキヌジーク)」のゲストボーカルとして活躍してきたTielle(チエル)。自身初となる1st フルアルバム『BEYOND』が各種サブスクリプションサービスより配信中。

6月17日に渋谷WWWにて、1stアルバムを掲げた2nd Oneman Live「BEYOND」の開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で延期となった。しかし、同日オフィシャルYouTubeチャンネルにてスタジオライブ配信を決行。Tielle自身が今何を想っているか、制作エピソード等を織り交ぜながら、共に音楽制作をしているDAIKI(awsm)とアルバム収録楽曲で構成されるセットリストでリスナーを魅了した。

そのライブ配信終了後、アルバム『BEYOND』の全曲クロスフェードをYouTubeにてプレミア公開を行った。ライブ終了後のTielleもチャットに参加し、ファンとの交流を楽しんだ。

今回配信リリースとなった1stフルアルバム『BEYOND』は、Tielleの魅力が詰まった珠玉のアルバムとなっているので、是非チェックして欲しい。


●配信情報
1st アルバム
『BEYOND』

配信中

<収録内容>
01. feelings
02. good girl
03. COLORFUL
04. Beyond
05. 告白
06. MORAINAMIDA
07. AwKWaRd
08. Misfit
09. trying
10. CalmTown
11. Home


BEYOND』全曲クロスフェード 映像はこちら

各配信リンクはこちら

関連リンク

Viewing all 26428 articles
Browse latest View live